コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

自由への逃走

  • トップページ
  • ブログ一覧
  • gallery
  • artmandalaプロジェクト起動

ブログ一覧

  1. HOME
  2. ブログ一覧
2020年5月24日 / 最終更新日時 : 2020年5月24日 freeart 未分類

「押してもだめなら、引いてみな」

西野亮廣くんにINSPIREされて 2020.04.19早朝 仮に「神的なもの」があったとするしかし、それは人間が考えだした神ではない 西野くんは「神様と戦っているみたい」と表現した。 稀代の歴史家、トインビーは「挑戦と […]

2020年5月24日 / 最終更新日時 : 2020年5月24日 freeart 未分類

秒ではじめて、秒でやめる

秒ではじめて、秒でやめる-200524 最近、気になる映像作品がある。とはいっても、かなり昔の作品だ。例えば、次の二つのドキュメンタリー映画。 同時代をリアルタイムですごしてきたから肌感覚でわかるかんじられる。 教室の子 […]

2020年5月23日 / 最終更新日時 : 2020年5月23日 freeart 未分類

「Swallow Blue」 2018年の作品

今、あらためて自分の作品と向き合ってみて当時、なんでこんなイメージがわいてきたのか分からなかったけれどとにかく心の声に耳を傾むけて描いた作品。 だから、一見脈絡のないイメージのコラージュになっている でも、時間が経って時 […]

2020年5月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月19日 freeart 未分類

学ぶということ

学ぶということ 週末、ひたすら投資:株の勉強に終始した。途中、家族の美味しくないと噂の喫茶店”らんぷ”を探して散歩をして気分転換をした。 ”学ぶ”でいつも思い出すのは、通信教育の大学の夏期スクーリングへ行った時の思い出だ […]

2020年5月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 freeart 未分類

RSSリーダー_20200517

何年前だろうか?ブログを横断的にまとめてくれて閲覧かのうなRSSリーダーの存在をしった。最近まで、頻繁にチェックして記事を読んでいた。RSSリーダーに限らず、しばらくサービスを使っていると閲覧しているコンテンツの傾向が偏 […]

2020年5月16日 / 最終更新日時 : 2020年5月16日 freeart 未分類

オンサインサロン:アル開発室

3月から、アル開発室とうオンラインサロンに入会している。けんすうさんとうベンチャーの経営者のサロン。西野亮廣さんがお勧めしていたので入ってみた。 オンサインサロンを五つくらい、入会・退会をしてだんだん見えてきた。もちろん […]

2020年5月14日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 freeart 未分類

志村けんさんを想う

朝ドラの小山田先生(山田耕作役)を生前の志村けんさんが演じている。役は笑いの要素がないので、全然ちがう一面を見せてくれている。もう志村さんが亡くなられていると信じられなくなる。まだ生きていて、ふっーと笑いを起こしてくれそ […]

2020年5月13日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 freeart 未分類

自分は死なないと勝手に思っていること

以前、インタビュー企画を書いた。https://bit.ly/3fNigIUインタビューの候補にしていた近隣の方がつい最近亡くなられた。 高齢ではあったがとてもお元気なかただったので、ついインタビューを一日延ばしにしてい […]

2020年5月13日 / 最終更新日時 : 2020年5月13日 freeart 未分類

ブログの文体

昔、五木寛之の青春の門を集中的に読んでいた時期があった。脳内で筑豊弁で思考し、会話している自分。はては、夢のなかでもそうなていた。主人公、信介になっていた。 そして、日常のふとした会話で筑豊弁で喋っている自分に気が付いて […]

2020年5月13日 / 最終更新日時 : 2020年5月13日 freeart 未分類

「YouTubeで何が変わったのか?」

これだけ、毎日何かしら書いていると 書くことがないってことは、なくなってくる。 その内容が、いいとか悪いとか役に立つとか 立たないとか。 そんな、雑念に左右されずにただその時。書きたいと思ったことを書く。かく。描く。 皆 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

出会いのパスをつなぐ_その2

2020年7月11日

人生塞翁が馬

2020年6月26日

今日は新しい実験です。

2020年6月26日

100回聞くといい話

2020年6月16日

「波乗り感覚」ポエム-200612:早朝

2020年6月13日

出会いのパスをつなぐ

2020年6月11日

俺物語を語る-200610_その4:光本勇介さん

2020年6月10日

人との出会い

2020年6月10日

今、この瞬間を楽しむ

2020年6月8日

朝令暮改

2020年6月8日

カテゴリー

  • 未分類

アーカイブ化

  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2019年12月
  • 2019年11月

プロフィール

幸せな犬

コンピュータは道具なんだけど、ただ利用するだけでなくて、使うこと自体に興味をそそわれる。コミュニケーションの新しい可能性をここで実験してみたい。そんな場にしたい。

Copyright © 自由への逃走 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • ブログ一覧
  • gallery
  • artmandalaプロジェクト起動